トロムソで起業するかも!?【ノルウェー生活】

いつも北欧移住日誌をお読み頂きありがとうございます。
こんにちは。北欧移住日誌のNile(ないる)です!

前回の更新から3ヶ月も経っていてびっくりしました

起業を考えています。

これまでも、何度か「起業したらいいんじゃない?」という話が出ていて、今回アイディアがまとまってきたので本格的に計画中です

もちろんバイオリン関係のお仕事で、トロムソにバイオリン工房を開こうと考えています。
やっぱりバイオリンの製作・修理の学校に通ったのに、そのスキルを活かせない仕事に就くのはもったいないですよね(◍´꒳`)b

最近はめちゃくちゃ忙しい

  • ノルウェー語のコース(週2回)
  • キャリア面談(週2回)
  • 起業者講習会(週1回)
  • 楽器店のお仕事(楽器修理・調整の仕事が入ったときだけ)

マルチタスクが苦手な私からすると本当に大変です

起業者講習会

起業者向けの講習に参加し始めたんですが、これがノルウェー人向けの講習なので結構大変!
会議室に集まってプレゼンをしたり、お互いの事業計画の話し合いをしています。とても勉強になるんですが、全てノルウェー語なのでかなり難しい。

頑張らないと(ง •̀_•́)ง

そういえば、話し合いの最中に、突然カバンからヨーグルトとバナナを取り出し食べ始めた人がいてびっくりしました
日本だったらめちゃくちゃ怒られそう(笑)

 

今回はここまで。

「共感した!」「参考になった!」「こんな事が知りたい!」

いつも皆さんからのコメントを楽しみにしています♪

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村