【ノルウェー生活】仕事探しと新しいコース(近況報告)

いつも北欧移住日誌をお読み頂きありがとうございます。
こんにちは。北欧移住日誌のNile(ないる)です!

気が付けば、前回の投稿から1年近く過ぎていました
今回は簡単な近況報告です。

空白の1年間

職業訓練と仕事探し

前回の投稿後は、職業訓練所に通いながらKiwi(スーパー)やBiltema(ホームセンター)で働いていました。

Kiwi(スーパー)

日本に住んでいた時に、スーパーでアルバイトをしたことがあったので、日本のスーパーとの働き方の違いを感じて面白い職場でした。楽器店員として働いていた時とは違い、お客さんの対応も簡単で、初めてノルウェーで働くにはいいスタートになりそうです。まぁ、なかなか面接に呼ばれないのがネックですが…。

違いといえば、この国ではたばこ類のパッケージがすべて深緑色に統一されているので、レジ打ちの時はタバコ探しが大変でしたね

ちょっとした事件もあって、次のお客さんに言われたタバコを取っていたら、支払い途中のお客さんが消えた事がありました。
支払いを終えたと思って帰ったのか、逃げたのかは分かりませんが、あれは焦りました…。

Biltema(ホームセンター)

Biltemaは、スーパーと違って専門的な質問をされることが多いので、慣れるまではちょっと難しいです。楽器店員の時にも思いましたが、この国の人は事前に調べてくる人が少ない気がします。(店員さんに聞けばいいや的な?)

重い荷物を出すことが多いので、かなり体力を使う職場でした。

そういえば、万引きの多さには驚きました
ネジなどの小さな商品の袋に穴が開いていて、数が足りないというのが日常茶飯事でした。日本のホームセンターでも同じなのかな?

 

KiwiとBiltemaの訓練期間が終わった後は、経験を積むために他の職種(観光業やID企業など)に応募をしましたが、職業訓練所の紹介でも未経験だと厳しいのか、雇ってくれる企業はありませんでした

ウェブコース

NAV(ノルウェ-労働福祉局)の紹介で、ウェブコースを受けることにしました。
コースの内容はウェブ開発と動画編集です。

資格や経験がないと相手にしてもらえないノルウェーで、こういったコースを受けられるのは嬉しい

IT関係は、自分の家で仕事が出来るのがいいですよね。
ノルウェー国内に限らず、世界規模で仕事探しができるのも魅力的

日本企業と仕事をする日が来るかもしれませんね(笑)

地獄の半年間

去年の9月に酷い風邪をひいて大変でした

高熱と喉の痛みが2週間…咳は半年間も治らないという。
喉が狭まったように呼吸が苦しくて、ただでさえ一人暮らしの風邪はつらいのに、こんな長い期間治らないのは地獄のような日々でした。

この国で初めて病院に行きましたよ

病院の生き方が分からなくて大変だったので、ノルウェーで病院に行く方法についての記事も書こうと思います。

今回はここまで。

「共感した!」「参考になった!」「こんな事が知りたい!」

いつも皆さんからのコメントを楽しみにしています♪

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村