
いつも北欧移住日誌をお読み頂きありがとうございます。
こんにちは。北欧移住日誌のNile(ないる)です♪
シナモンロールの作り方
今回は、ノルウェー人の母に教わったおいしいシナモンロールの作り方を紹介したいと思います。
材料
生地
- バター : 150ℊ
- 砂糖 : 85g
- 卵 : 1個
- ドライイースト : 11ℊ
- ベーキングパウダー : 小さじ1
- 塩 : 一つまみ
- 強力粉 : 850ℊ
- 牛乳 : 500㎖
フィリング
- バター : 100ℊ
- 砂糖 : 45ℊ
- シナモン : 大さじ1
- カルダモン : 小さじ1
- お好みでレーズンをいれてもOK
トッピング
- 砂糖 : 少々
- アーモンド : 少々
- 卵 : 1個
作り方
- 鍋でバターを溶かす。
- 溶かしたバターに牛乳を入れる。
- ふるいを使って強力粉をボールに入れる。
(この時少しだけ強力粉を残しておく) - ボールにドライイースト・ベーキングパウダー・塩・砂糖をいれ軽く混ぜる。
- (2.)と溶き卵をボールに入れ、滑らかになるまでよく混ぜる。
- 濡れ布巾をかぶせ、1時間発酵させる。
- 生地を二つに分ける。
- 伸ばし棒で四角く厚さ1㎝ほどに伸ばす。
- バターを表面に塗り、シナモン・カルダモンを振りかける。
(レーズンを入れる場合はここで生地にのせる) - 生地を巻く。
- 1、2㎝の厚さで生地を切り、上から軽く押さえる。
- オーブン皿に並べる。
- 30分間発酵させる。
- 溶き卵を刷毛で塗り、アーモンドと砂糖を振りかける。
- 180~200℃に加熱したオーブンで12分ほど焼いたら完成!
パンを焼いてみようと考えている方におすすめのレシピ本
『メゾンカイザーのパンレシピ』