いつも北欧移住日誌をお読み頂きありがとうございます。
こんにちは。北欧移住日誌のNile(ないる)です!
洗濯機の中から煙が!!!
この前、バスルームに入ったら、部屋が煙で充満していてびっくり
すぐ窓を開けて、煙の発生源を確認してみると…洗濯機。
洗濯機の中(洗濯槽)から白い煙が出ています!
とりあえず洗濯槽に水を入れたら煙は止まりました
あのまま気がつかずに放置していたら火事になっていたかも
新品は高すぎる
新しい洗濯機を買おうかと、ネットで値段を確認してみたらめちゃくちゃ高い!
普通に10万円近くしますね
どう考えても新品は買えないなって事で、修理を頼むことにしました。
修理業者はネットで「vaskemaskin reparasjon(洗濯機 修理)」と調べたら出てきます。出てきた修理業者の申請ページで、修理したい洗濯機のメーカーと型番を入力して申請しました
翌日には、業者の人から電話がきて、現状と費用の確認をされました。
修理費は、3、4000 NOK(4、5万円)位になるらしい
新品を買うよりはいいけど、やっぱり高い
こんな時、自分で治せたら楽なのになぁ。
調べたら、洗濯機のパーツは1つ6000円くらいでした。
まぁ、自分で直そうとしても、どれを交換したらいいのか分からないんですけどね(笑)
忘れられた?
5月15日の月曜日に修理の人が来てくれる予定だったんですが…来ない!
その日は予定を空けて1日中家の中でまってたのに
修理に必要な部品が届かなかったのかな?何かあって修理が遅れるなら連絡してくれればいいのに。
仕方がないからいつ修理に来てくれるのか、その日の夜にメッセージを送っておきました。
・・・まだ連絡が来ない!(6/03)
本来の予定から2週間。まだ連絡が無いってちょっとおかしいですよね?
お湯で洗うノルウェーの洗濯機
そういえば、ノルウェーの洗濯機って一般的な日本の洗濯機と違ってお湯で洗濯をするんですよ!私が持っている洗濯機は、冷水・30℃・40℃・60℃・90℃から選んで洗濯出来ます
お湯で洗濯するとかなり綺麗になって良いんですが、服が痛むのは早いような気がします
今回はここまで。
「共感した!」「参考になった!」「こんな事が知りたい!」
いつも皆さんからのコメントを楽しみにしています♪
\ 応援をお願います!