いつも北欧移住日誌をお読み頂きありがとうございます!
こんにちは。
コロナウイルスで学校(Folkehøgskole)が閉鎖されてから3週間が経ちました。
今のところは変わらず14日に再開の予定ですが、感染が増え続けているので安心はできません…
5月には卒業なのに、これ以上の延期はつらい。
ノルウェー国内では、先月1日に19人だった感染者数も今では4879人。
感染者数:4879人 死者:44人 回復:13人(4月1日)
人口536万人しかいないノルウェーでこれは(・_・;)
はじめは数人ずつ広がっていたのに、昨日は222人も新たに感染者が増えていました。
明日、学校を出て親戚の家へ移動しないといけないので心配です?
Twitterをしているとスーパーの商品が少なくなっているという話をみかけますが、私が今住んでいるSvanvikでは今のところ通常通りです。
変わった事といえば、入店時の手洗い・買わない商品には触らない事・他人と1m距離をとる事が求められるお店が増えました。
明日はAlta経由で向かうので、Altaのような大きな町がどうないっているのか気になります。
来月には卒業をして、仕事を探さないといけないので、新型コロナウイルスにはやく収まって欲しいです?